人気ブログランキング | 話題のタグを見る
信じる人はスクワレてるのか?
バス釣とバスフィッシング~



■バス釣=
偶然性でも釣れれば満足という釣。

■バスフィッシング=
シーズナルパターンを基本としフィールドインフォメーションを吸収し
その時どきのタクティクス・プロセスを組み立てて、狙ってバスを釣る釣。
釣るまでのプロセスも楽しむのがバスフィッシング。


この両者、同じバスを釣るにしても全く違います。
どちらがイイとか悪いとかじゃなく。。。
ハードルアーかソフトルアーかとかでもない。
ある意味どんな釣にも精通するはずのハナシ。
釣だけじゃなく、あらゆるコトにも。
どっちが楽しいと思いますか?



と、いうことで。
※ココから先、この記事を読んで気分を害される方もいられると思いますので
偶然性の釣で楽しい、満足という人は、この記事をスルーして下さい。












ご自身がどれくらいの釣果、釣れるまでのプロセスを楽しみたいか
欲しいかで「Bass釣」か「Bassフィッシング」かに分かれます。

よく・・・
仕事上いろんな人と釣に行ったり、釣のハナシをしたりしてると・・・

「ルアーは信じてれば釣れるよ」
「このルアーは○○さんプロディースだから」
「信じてるルアーなら釣れる」
「このルアー良く釣れるから」

こういう曖昧な理由でバスを釣る人は、それ以上のスキルUPわ、ありません。
偶然性の釣でタマタマ釣れただけだから。
要はオーディエンスとプレーヤーの違いに近いデスね。

はっきりこういうコトを書くと
fdさん、それはご自身の釣の選択肢を自ら狭めてるだけだよ?
と、言われる。

果たしてソウだろうか?

ルアーってのは、それぞれ意味があり使う季節や水色、水温、レンジ、バスの状態などを計算しアジャストして行くための道具です。
(僕はコレクターじゃないのでコレクションの話は別)
好きなメーカーを限定したり、偶然フィッシュを釣って、それ以降そのルアーしか使わない。。。
上に書いた「ルアーは信じてれば・・・」って方。
たまたま釣れた偶然フィッシュで満足してませんか?
というか、そっちの方がご自身の釣の幅を狭めてませんか?

いろんな人と釣に行くと殆どの人が人間目線だけでルアーセレクトし
「このルアーが好きだからコレで釣りたいんですよ」など聞くけど・・・
それってシーズナルパターンをまるで無視しての完全に人間目線ですよね?

自然を相手に「このルアーが好きだから」って理由だけでの釣果わ、偶然やキセキでしか釣れません。
それがスタイルだと言われれば、その人の自由なので、その人にそれ以上のハナシわしません。

ですが、そう言う人に限って数多く釣りたい、八朗潟だから釣れるなど。。。
ぃぁ、八朗わ釣れるけど、外すと全く相手にしてくれませんよ?

申し訳ないが、言わせて下さい。

へんな期待感や甘い言葉で自分の釣をごまかしてる。
ルアーをカスタムし、販売してる僕が言う事ではないと思いますが・・・

あえて書かせてください。
スパロウだってアバロン、白蝶貝、夜光貝カスタムだって
どこでも、いつでも通用するってのわありません。
どれも季節や釣り場を考えて作ってますから。

Bassfishingは自然相手ですよ?

よく同行するお客さんと釣をしてると、どうしても言われるコト
「fdさんと同じルアーを使ってるのに何で僕だけ釣れないんですかね?」
ちょっとマテwそれって道具のセイにしてませんか?
ご自身の腕は?結果を出す為のプロセスは?
僕は子供の頃、何ヶ月もベイトのキャストの練習しましたよ。
オフシーズンなら公園に行ってキャストの練習しました。


タックルが一緒でも使い方が違うんですよ・・・

僕は・・・
タックルだけでわ無い、当然キャストスキル、キャスト後ルアーが着水する時だって出来るだけ静かに落とすようにしてるし、自分がココにバスが要ると思うピンポイントにルアーをキャストします。

そしてルアーを通すレンジ、リーリングスピードやロッドワークでのアクション、誘い方だって違う。
ラインだって様々な太さや素材がある。
ナイロンラインに限っても比重が重かったり軽かったり、吸水性を利用して狙うレンジやアクションの質の演出も出来たりする。ここまで考えてタックルセレクトしてますか?

例えば、一般的に・・・「クランキングにはローギアがいいよ」と言われますがw
僕はあえて6:3のギア比を持つベイトリールを使ってます。
何故ならハイギアリールをゆっくり巻こうとすると、どうしても巻くタイミングバランスが崩れます。
コレだけで巻いてるクランクベイトのバランスが崩れクランクベイトに挙動を出せます。
この挙動こそがある種のリアクションを演出しバイトに持ち込むコトも有効になります。
いつもコレが全てではありませんが。引き出しの一つとして。
ディープクランキングでも時と場合によりギア比の違うリールを使い分けしてます。


コレは僕が上手いとか下手とか言うハナシではなく、以前から何度も言っている事でタックルセッティングは「人間目線ではなく、現場やバス目線」でというハナシ。
出来なければ、解らなければ学習、練習、経験するのみです。

圧倒的な釣果が欲しい方へ。
もっと貪欲に自然目線、バス目線でのバスフィッシングを考えて釣をすればもっと釣れる筈ですよ。
解らなければ、バスの生態を学習すべき。

そして人(プロやマスメディア)の話より、釣をする本人がご自身のフィールドに出て、フィールド全てからのインフィフォメーションを感じ取って下さい。
人(プロやマスメディア)の話はあくまでも参考までに。
自然であるがゆえに同じフィールドでも季節で全く違う表情をみせます。
もちろん年々表情も変わってます。

釣れた時のルアーではなく、フィールドの状況、状態をもっと見て観察して記憶してください。
バスが釣れたとき・・・
その時の季節は?潮周りは?水温は?レンジは?ボトムの地形は?天候は?風は?カバーの種類は?
その他にも自然は多くの情報を与えてくれます。
あとは、その情報を受け取るか受け取らないか。。。

タイガイの人は、「このルアーで!」だけです。
人間目線からバス目線に置き換えるだけで、おのずと必要なタックルセッティングやルアーが見えてきますから。
「このルアーで」ってのわあくまでも結果であってプロセスではない。

例えば、同船者がバスを釣って、その同船者から釣り方を聞いてバスを釣ったとしても
その釣ったバスは貴方が釣ったバスではありません。
言い換えたハナシです。

最初はそれでも楽しいかも知れませんが、いずれつまらないという壁が出来るでしょう。
人から聞くのではなく、自分で考え、狙った釣で釣れたバスはずっと印象に残ります。
そして何より楽しいし、ご自身のバスフィッシングのスキルUPにも繋がります。


と、まぁつらつら書きましたが、僕だってマダマダです。
毎回、思い知らされることが多いです。

考えて狙うというバスフィッシングわ正解が見えてきても、その正解が毎日あるかと言うと無いけどね。
先が見えない、絶対が無いから自分の考えがアジャストした時わ特別に物凄くアドレナリンが放出し、メチャクチャ面白いんだと思いますよw


ルアーというのは現場ありきで、ルアーありきってのわ無いです。
こういう場所だから、季節だから、水色だから・・・
「こういうルアーを使ったら」、「こんなルアーがあったら」ってのが形になってからが本来のルアーだと僕は思います。

ご自身で考えて釣りたい人へ
「バス釣」から「バスフィッシング」の本当の楽しさを実感して下さい♪

もし、考え、攻めて結果が出なくてもソレわ、必ず次回の釣行に繋がります。

僕はサイズにはこだわりません。
数わ「乱獲」とか言ってソコソコ釣るけど、僕のバスフィッシングでの一番の楽しみは
自分で組み立てたプロセスに結果が伴った時です。


もう一つ
基本はあくまでも基本、自然を相手にすることは基本を崩す事もバスフィッシングにおいては重要という事です。


バス釣を馬鹿にした意味ではありません。
ちょっと強気な記事ですが誤解しないで下さいね。

今以上、ワンランク上のバスフィッシングプロセスを楽しみたい方へ。
以上!



FD-Custom baits


FD-Custom baits・HP(工事中)

FD-Custom baits・釣果フォトギャラリー1

FD-Custom baits・釣果フォトギャラリー2


CONTACT US


fdsparrow@yahoo.co.jp

by fd-colors4 | 2009-04-10 04:36 | その他イロ②
<< FD-Custom baits... 09’86釣行2回目♪季節の変... >>



FD-Custom baits
by fd-colors4
カテゴリ
全体
クランクベイト
ポッパー・ペンシル
ミノー・シャッド
ノイジー
ビッグベイト
バイブレーション
ワイヤー系
ジグ・チャター系
カスタムパーツ
カスタムルアー
ワーム系
B級ルアー
八郎潟釣果報告
野尻湖釣果報告
桧原湖釣果報告
野池・リザーバー
ミナサンカラノホウコク
タックル
トラウト
道楽コレクション
FD-Sparrow
FD-Rip Rapper
FD-乱丸R
FD-Dragon
FD-Casino Diver
FD-Flamingo
FD-Kunai
FD-Easy;Zacky
FD-DRUNKEN MASTR
FD-Penguin
FD-Kingfisher
DSR:SPY系
α-sight
アバロンチューン
フック
リペイント
R.S.D.I.
FACTOR"SE7EN"
FD-Custom baitsステッカー
ハンバイ
その他イロ②

guitar
Underground
特定商取引法に基づく表記
未分類
以前の記事
2015年 06月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 07月
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
画像一覧